4.3 投稿規制の設定

投稿規制については、投稿されたメールを検閲するスタイルと、投稿者を限定するスタイルがあります。
併用する事も可能です。

4.3.1 投稿時の検閲(moderate)

リストに投稿する際に、検閲を行うかどうかの設定を行います。

設定内容 意味
no(デフォルト) リストに投稿されたメールは、検閲無しで配信されます。
yes リストに投稿されたメールは、一度検閲者(リストオーナ)に配信され、検閲者が再度投稿します。

投稿時検閲属性一覧


投稿検閲の流れ


4.3.2 投稿者の設定(restrict_post)

投稿許可を与えたメールアドレスを設定します。

設定内容 意味
未設定(デフォルト) 誰でも自由に投稿出来ます。(リストメンバ以外でも可能)
リスト名 リストメンバ以外は投稿出来ません。
ファイル名 指定されたファイルの中に記述されたメールアドレス以外からは、投稿できません。

投稿時検閲属性一覧

ファイル名を指定する場合、リストが登録されているディレクトリに、投稿可能なアドレスを列挙したファイルを作成しなければなりません。
ファイルのフォーマットは、メールアドレスを改行(LF)で区切って表記します。
投稿許可がなされていないメールアドレスから、投稿があった場合は、リストオーナに配信されます。


投稿者規制の流れ