最終更新日 2000年08月08日

    
本規約は、アクティブジャパン・ネット(以下「弊社」とします)とサービス利用者 (以下「利用者」とします)との間の弊社が提供するサービスの利用にかかわる一切の関係に 適用されます。

■第一条:本規則の範囲、及び変更

  • 弊社が提供する手段を通じ、随時会員に対して通知される諸規定は、本規則の一部を構成し、 利用者はこれを承諾するものとします。また、弊社は利用者の了承を得る事無く本規則を変更することがあり、利用者はこれを承諾するものとします。

■第二条:サービスの内容と変更、およびシステムの変更

1サービスの内容

  • .メールアカウントの発行
  • .ホームページ制作代行
  • .レンタルディレクトリサービス

2サービスの変更

  • 弊社は利用者の承諾を得る事無く、弊社サービスの内容を変更、およびサービス業務の追加 をすることがあり、利用者はこれを承諾するものとします。 これらサービスの変更、及び追加が発生した場合は弊社の提供する手段を通じて随時利用者に 通知するものとします。

3システムの変更

  • 弊社は、各サービスの運営上、そのシステムの変更が必要であると判断した場合には 事前に 会員に通知することなく必要な変更を行う事ができるものとします。

■第三条:最低利用期間

  • 弊社が提供するメールアカウントサービス及び、レンタルディレクトリサービスの最低利用期 間は1年間とし、その起算日は申し込み承諾日の翌日とします。

■第四条:利用の申し込み

  • 弊社サービスの利用申し込み(以下申し込みとします)は、当該サービスの内容を特定するため に必要事項を記載したメールを送信していただく事により行います。

■第五条:申し込みの承諾等

  • 弊社は、申込書の提出、あるいは申し込みフォームの送信と利用料金の入金を以って申し込みを 承諾します。また、申し込みにかかる弊社サービスの提供は、申し込みを受け付けた順とします。 ただし、弊社が必要と認めた場合にはその順序を変更することがあります。

■第六条:申し込みの拒絶

  • 弊社は申し込み者が次のいずれかに該当した時、またはその恐れのある時は申し込みを承諾しない ことがあります。弊社が申し込みを拒絶したときは、弊社は申し込み者に対してその旨を通知します。

申し込み者が第九条に該当する時
・申込書に虚偽の事実を記載した時
・その他弊社が、申し込みを承諾するのに支障があると判断した時

■第七条:利用者の名称、住所の変更等

  • 利用者は、その氏名、名称または住所等に変更があった時は、弊社に対し速やかにその旨を申し 出るものとします。

■第八条:利用の停止

  • 利用者が次のいずれかに該当した時、またはその恐れのある時は弊社は弊社サービスの提供を一方的に停止することができるものとします。弊社が利用を停止した時は弊社は利用者に対し その旨を通知します。

      a.違法に、または明らかに公序良俗に反する内容で弊社サービスを利用した時

      b.弊社サービスに重大な支障を与えると予想される時

      c.その他本規則のいずれかに違反した時

      d.第十一条に該当する時

    この場合、弊社は既にお支払いいただいた利用料金等の払い戻しは一切いたしません。

■第九条:利用登録の抹消

  • 利用者が第八条に該当したときは、弊社はメールアカウント、ディレクトリアカウント等の 利用登録を一方的に抹消することができるものとします。また、弊社サービスの利用に際し次の いずれかに該当、またはその恐れのあることが発覚したときも同様とします。弊社が利用登録を 抹消したときは、弊社は利用者に対しその旨を通知します。

      a.公的秩序に反するもの

      b.犯罪行為にむすびつくもの

      c.他の利用者、または第三者の財産、プライバシーを侵害するもの

      d.他の利用者、または第三者に不利益を与えるもの

      e.弊社サービスの運営を妨げるもの

      f.著作権法に反するもの

      g.その他法律に反するもの

      h.第十一条に該当する時

      i.その他弊社より不適当と判断されたもの

    この場合、弊社は既にお支払いいただいた利用料金等の払い戻しは一切いたしません。

■第十条:弊社からの解除

  • 利用者が次のいずれかに該当するときは、弊社は弊社サービスの提供を一方的に中止すること ができるものとします。弊社が提供を中止した時は、弊社は利用者に対しその旨を通知します。

      a.第八条、第九条、第十一条に該当する時

      b.本規則のいずれかに反した時

      c.その他弊社が利用者として不適当と判断した時

    この場合、弊社は既にお支払いいただいた利用料金等の払い戻しは一切いたしません。

■第十一条:弊社サービスにおける禁止事項

  • 弊社サービスを利用して、アダルトコンテンツ、図写猟奇物のサイトを運営することを禁じます。
    また、使用者以外の「又貸し」も禁止します。

■第十二条:利用者からの解除

  • 利用者より利用中止の通知がない限り、弊社サービスの提供は毎回自動的に継続するものとします。 また、利用者は弊社に対し、弊社の発行する退会通知書で通知をすることにより弊社サービスの利用 を中止することができます。ただし利用中止を希望する日より30日以上前に、弊社に通知される ものとします。退会通知書の請求は電子メールで請求するものとし、弊社は請求のあった利用者に 対し電子メールで退会通知書を送信します。

■第十三条:利用者の支払い義務

1.利用者は弊社に対し、所定の利用料金を支払うものとします。

2.利用料金の支払い義務は、弊社が申し込みを承諾した時点で発生します。

3.弊社の利用料金は、前項に定められた日から1年間について発生します。 ただし、第八条、第九条の規定により弊社サービスの提供が停止されていた期間については、 当該サービスがあったものとして取り扱います。

4.第三条に定められた最低利用期間については第八条、第九条、第十条の規定に関わらず利用者 に利用料金の支払い義務が生じます。

5.付加サービスはレンタルサービスの残りの月数で、その月が5日以上ある場合は、1ヶ月に換算します。

■第十四条:利用料金等の額

1.利用料金は別表(利用料金表)に定める額とします。

2.弊社は利用者の了承を得る事無く、料金体系を変更する事があり、利用者はこれを承諾するもの とします。

■第十五条:料金等の支払い方法

1.利用料金の支払いは、別表(利用料金表)に定める方法により支払うものとします。

2.利用料金の支払いにかかる送金手数料等は利用者が負担するものとします。

3.弊社サービスの利用継続を希望する場合は、サービス利用期間終了の30日前までに利用料金 を支払うものとします。継続日当日までに入金がない場合、無条件でサービスを停止します。復帰は再送頂くことになります。

■第十六条:サービス提供の停止、廃止、中止

  • 弊社は次のいずれかに該当する時は、弊社サービスの提供を停止、廃止、中止することがあります。

a.弊社及び関連事業者の電気通信設備等の保守、工事、障害、不慮の事故、サービスの制限、 中止のためサービスの提供が困難となった場合

b.弊社が設置する電気通信設備等の障害、または不慮の事故等やむを得ない事由があるとき

c.天災、事変等の非常事態が発生した場合

サービス廃止が決定した場合は、30日前までに電子メールにて利用者に連絡するものとします。

■第十七条:弊社の免責

1.弊社は利用者が弊社サービスをご利用になることにより発生した一切の損害、あるいは 、第八条、第九条、第十条、第十六条に定める事項による損害についていかなる責任も負わない ものとします。

2.弊社はサービスの利用における問い合わせ、ご質問等は原則電子メールとします。

3.弊社は本サービスにおける利用者が利用するコンピュータ、通信機器、通信ソフト等の一切 のサポートを無償で行わないものとします。

■第十八条:利用者の損害賠償の範囲

  • 弊社は利用者が本規則に反した行為や、その他の不正、または違法な行為によって弊社が被った すべての損害の賠償をその利用者に求めることができます。

■第十九条:規約の実施

  • 本規約は1998年2月1日から実施。
  • 2000年4月1日改訂


(c)2000 AJNET. All rights reserved. webmaster@ajnet.ne.jp