最終更新日 2000年08月11日
■FAQ (fair average quality)
  • メール


    私のメールアドレスを教えてください

    皆様のメールアドレスは、契約時に「【重要】サーバー設定終了」メールに記載して
      送付してあります。そちらを参照してください。もし忘れた場合、直接サポートデスク
      までお問い合わせ下さい。


    最初に与えられたメールのアドレスを変えたいのですが、出来ますか

    申し訳ございませんが、アドレス変更は出来ません。ホームページ名と連動して
      おります。


    来たメールを別な場所に自動で転送したいのですが

    自分宛のメールを到着時に別のところに転送することは、可能ですが、SPAM防止
      のため、ユーザーによる設定は出来ません。直接サポートデスクまでお問い合わせ
      下さい。


    メール送受信の容量を教えてください

    自分のメールボックスの容量は、5MBとなっております。ほとんどのプロバイダが、
      この容量になっておりますので、これ以上のメールの送信は分割して送信して下さい


    SPAM規制ってなんですか

    SPAMとは俗称 迷惑メールともいわれ、ダイレクトメールや悪意メール、ウイルスメール
      などがあげられます。このようなメールは、すべてSPAMとは言えない場合もあり、完全に
      規制するのは、不可能です。しかし、このようなメールを送信する方は、どこかに自分を
      偽装する行動を起こすものです。従って、この偽装を細かにチェックします。当サーバー
      から発信するメールはすべて、発信元サーバー名が記載されます。発信人が誰かあとで
      追跡できるようにするためです。また、受発信のログに関しては、毎日バックアップを
      取って、半年間保存しております。


    Non-Relay-Serviceってなんですか

    Non-Relay-Service とは、当サーバーユーザーでない方が、当サーバーユーザーでない
      方にメールを発信する場合の中継にならないと言う設定です。これらは、上記SPAMに
      対しての予防策です。


    Sendmailはどこにありますか

    Web メールを使用する場合のSendmailアドレスは、/usr/sbin/sendmailです。


    独自ドメインを契約したら、メールサーバーは置いてもらえるんですか

    独自ドメインを契約しても独自メールサーバーは設置しません。予め配布したメール
      アドレスに、すべてのメールがその1カ所に蓄積されるように設定します。
      独自メールサーバーを必要な場合は、ホスティングサービスの独自サーバー機を契約
      していただく必要があります。


    POP/SMTPってなんですか

    POP/SMTPとはメール送受信するための規格で、それぞれにサーバーが割り当て
      られます。(同じ場合もあります)


    発信人をつけないで発信できますか

    上記にも記載しましたが、SPAM対策で、発信人をつけないで、当サーバーから発信
      する事は出来ません。もし、何らかの違法手段でこの条件を満たさないで、発信を
      行った場合、契約を解除致します。

 

(c)2000 AJNET. All rights reserved. webmaster@ajnet.ne.jp